てぃーだブログ › 好き好き大好き。

【PR】

  

Posted by TI-DA at  

大好きな東京タワー!

コレ欲しい!


  

Posted by 524mania at 2007年12月11日 20:45
Comments(0)ひとりごと

先入観・・・

「今日はシチューを作ろう食事
と、台所に立ちました。
お肉と野菜をコトコト煮て、買ってきたルウを入れようとしたところ、なんだかカレーのにおいがします・・・
確かに、パッケージに「スパイス」という単語はあるけど、それ以上に、カレー臭・・・・ナゼ?


よく見ると「北海道ホワイトカレー」と書かれているではないですかがーん

よく見なかった私が悪いんですが、「北海道ホワイト」と目に入れば「シチュー」と続くもんでしょう・・・・

動揺してしまい、野菜が柔らかくなる前にルウを入れてしまいました。


見た目はシチューで、味はカレー・・・

美味しいけど、微妙です。買い間違えたショックはデカイうわーん




  


Posted by 524mania at 2007年12月11日 00:28
Comments(0)おいしいもの

季節の変わり目~微熱~

季節の変わり目は、色々と体調を崩しやすいとか何とかいいますが、
どうやら私もその一人のよう。

先週末から微熱が続き、仕事もお休みさせてもらっています。
少し調子のいい日は出勤したけど、やっぱり熱があがってきて早退ぐすん

年のせいなのか、生活環境が変わったせいなのか、今まで無関係だったことが
色々体にふりかかってきますガ-ン

季節の変わり目は、気候の変化によって自律神経の働きが狂ってしまい、体温調節も難しく、微熱を訴える人が多いようです。気候の変化が直接の原因というよりは、疲れやストレスでただでさえ弱っているところに、気候の変化も加わって、体調を崩してしまうとか何とか。

確かに、去年の11月も1週間ほど仕事を休みました。11月ってダメなのかな。せっかくお誕生月なのにうわーん


気合だけで乗り越えられる問題でもないので、漢方とかアロマとか、上手に付き合っていきたいものですピース



お肌のお手入れも忘れずにベルメゾンネット  


Posted by 524mania at 2007年11月08日 13:44
Comments(0)ひとりごと

ほっとみそ汁セット/琉球大学 食べた~

嬉しいことに、うちの冷蔵庫はチルドビールに占領されているため、食料保管スペース無し。
というわけで、毎日外食ですベー

大学弁当沖縄リーグというおもしろい企画もきになるので、今日はファミリーマートへ行きました。
普段、コンビニに行く習慣が無いので、新鮮ふたば

琉球大学の学生さんが作ったほっとみそ汁セットを購入。低カロリーでありがたい商品。
おもしろいのが、みそ汁。ゲル状?になっており、レンジでチンすると液体になるのですびっくり!
お湯が無くても、レンジがあればみそ汁が飲めます~。美味しかったですピース

今は、私の学生時代と大違いで、職場体験が盛んに行われているようで
ちとうらやましいです。

今度は、どの大学のお弁当を買おうかな音符オレンジ
  
タグ :大学弁当


Posted by 524mania at 2007年11月01日 00:49
Comments(0)おいしいもの

チルドビールが届いた

インターネットで予約した【一番搾り とれたてホップ 無濾過】チルドビールが届きましたラブ

友人にお裾分けしても、まだ冷蔵庫にたくさん入ってるピース


明日もお仕事頑張って美味しいビール飲もうっとニコニコ
  


Posted by 524mania at 2007年10月28日 01:14
Comments(0)お酒

御殿山


今日は用事があって首里まで出向いたので、御殿山でおそば沖縄そば(箸)を食べました。



普通のおそばと別に、胚芽めんというのがありました。写真は普通サイズ。これにジューシーまでペロリとたいらげてしまいました。食欲の秋ということで勘弁。


その後は、久しぶりに桜坂劇場へ。
恋するマドリ」を見てきました。思ったほど、インテリアインテリアしてなかったのはちと期待外れだったけど、それがまた良かったのかもピース エンディングの「メモリーズ」って曲、つじあやのちゃんバージョンも聞きたいなとか。 友人が私に対して「スネオヘアー好きだと思うよ」と言った理由が分かったり。

ルワンダの涙」も見たかったけど、時間が合わず断念。 

琉球カウボーイ、よろしくゴザイマス。」は、ナンセンスなタイトルダウンと思ったけど、予告は悪くなかった。見に行きたい度高めアップアップ

それより「めがね」絶対見に行こうっと。


桜坂劇場で150円のくせに美味いアイスコーヒーを口にする瞬間、ささやかな幸せヒミツ


~おすすめお宿~

Fukugi Terrace(フクギテラス)
  

Posted by 524mania at 2007年10月19日 01:22
Comments(0)おいしいもの

今日は沖縄そばの日

結局,9月は1度も更新せずタラ~

真栄田岬にダイビングシュノーケル行ってきたよー。キレイクマノミだったよー。とか、書きたいことはたくさんあったけど汗


←整備されてから初の真栄田岬。それでも、すんごくしんどかったがーん


今日は桜坂劇場へ「恋するマドリ」を観に行ってきます。映画館に行くのは「大日本人」以来かも。久しぶりで嬉ハート


そういえば、風がひんやりと、やっとこ秋らしくなってきました。沖縄に秋が訪れる頃には、もう「秋味」は売られていないガ-ン 
それでも、朝はノースリーブ1枚で家を出るけど、夕方は歩いて帰るのにちょうどいいピース


というわけで、本文とタイトルは何も関係ないけど、今日は沖縄そば沖縄そばの日なんですってパー




~おすすめお宿~

Fukugi Terrace(フクギテラス)
  

Posted by 524mania at 2007年10月17日 09:51
Comments(0)ひとりごと

今日のおランチ

今日は、豊見城中央病院近くにある、「楽」でおランチ。





ラーメンセットはかなりのボリュームでした。700円で飲み物付き。お手ごろです。アイスコーヒーが薄くなかったので、満足ピース






食事の後は、お隣のコッペ館ですんごく柔らかいコッペパンを買って帰りましたニコニコ 

どちらのお店もオススメです。




  

Posted by 524mania at 2007年07月21日 17:28
Comments(0)おいしいもの

またまたカルボナーラ

半年ぶりに、カルボナーラ友達のY君と、カプリチョーザへ行きましたぶーん
前日、居酒屋で普段頼まないようなトマトソースパスタを食べて、

「これはこれで美味しいよね」

なんて話をしてたので、たまには違うパスタ屋でもと思ったけど、無難にカプリチョーザでいつものカルボーナ取り分けサイズ(2~3人前)を食べました。


コツを掴んだというか、初めて食べた時はGiveUpだったけど、黙々とひたすら食べてなんとか腹が膨れきる前に完食GOOD


こんだけ食べて、運動せずに夜はビール漬けなんだから、そりゃ太るってわけだガ-ン


  

Posted by 524mania at 2007年07月02日 03:09
Comments(2)イタリアン

なまってます。太ってます。

最近、全く体を動かしていませんガ-ン

ヨガもリンパマッサージもフットバスもベリーダンスも一切してません汗
仕事を終えて帰宅すると、ご飯を食べてベッドにごろんと横になるだけ眠る
こうして「疲れをとっている」つもりが、体を動かしていないせいか、横になった時になんだか足が痛みますぐすん 勝手な想像でリンパが澱んでるみたいな!?
こんな時、役に立つあのがマッサージ君ハート 

そもそも、4月末に体調を崩してから生活リズムが狂っちゃいました。
お酒も飲まず、ひたすら寝る日々・・・・

しかし、気がつけば夏!露出の季節ビキニは目の前!(っていうか、もう来てるよ)

「昔の服が着れなくなったのは、服が縮んだせい」


とのん気な事を言ってる場合ではなく、焦ってまたヨガをやり始めたのでした。
ヨガの後の一杯はうまい~ニコニコ

  

Posted by 524mania at 2007年06月20日 01:18
Comments(0)ひとりごと

適応能力

久しぶりにブログ更新しよーっとログインしたら、
なんだか画面が変わってるー(>_<)
しかも、写真挿入もうまく出来ない・・・・
少しずつデザインも変わっているから使いにくい・・

年を重ねるにつれ適応能力低下しまくり  

Posted by 524mania at 2007年05月20日 01:21
Comments(2)

甘すぎるっ。

ここ数年、梅干は【梅干し商人『福梅本舗』】からお取り寄せしているのですが、ジャスコにも南高梅が売ってたので買ってみました。

さっそく食べてみると、甘い!甘い!甘すぎる!!
確かに、はちみつ漬けと書かれているものを選んで手に取ったのは私だけど、はちみつ漬けってこんなに甘かったっけ?!私は酸っぱいのは苦手だし、はちみつ漬けの甘いのが好きだけど、これは梅干じゃないムカッ


「甘い梅干嫌い・・・」
っていう人の気持ちがよく分かりましたガ-ン


梅干はやっぱり【梅干し商人『福梅本舗』】です。今日は3種類の梅干と、
梅にんにくも注文しました。梅にんにくは酒の肴にもってこいです。あぁぁ・・・食べたくなってきた。早く届かないかなラブ






【紀州特選南高梅】華結 15ヶ入 【20061225祭10】
味はもちろん、梅干が1個ずつ包まれていてすごくお上品。ご進物にお薦めですヒミツ  

Posted by 524mania at 2007年04月08日 20:29
Comments(0)おいしいもの

派遣社員

大好きなドラマ【ハケンの品格】テレビが最終回をむかえてしまいましたうわーん

いくら超Aスキルとはいえ、やり過ぎだろうって笑えたけど、最後は派遣社員の本当の辛さを教えてもらった気がします。

私は沖縄に戻ってきて5年ほど派遣社員をやっていました。一番の理由は、正社員での仕事がなかったから。「とりあえず」で始めたハケンですが、いろんな職場・業界を経験でき、知らないことだらけだった若かりし日の私はハケンにはまっちゃいましたOK

派遣先にも恵まれました。契約終了から数年経った今でも、個人的なお付き合いビールジョッキを続けていただいています。
派遣社員に対するイジメや、偏見などもありませんでした。(感じなかっただけなのか?!)でも、ハケン仲間の話を聞いていると、会社の名前だけで仕事をしているような、大企業の正社員ほど、派遣社員をいじめる方が多いです。「ハケンの品格」でそこをズバっとついてくれたので、とてもとても爽快でしたニコニコでも、該当する方は自分のことだと気付かないのでしょうねぐすん

派遣先によっては、暇な時は一日中やることがありません。最初は「楽してお金がもらえるラブ」とうはうはでしたが、ある程度の経験を積むと非常に物足りなくなり、意を決して契約更新をお断りしました。
仕事はいまいちだったけど、人間関係に恵まれていたので、お別れが辛く、うわーんうわーん何度も泣いたしうわーんうわーん、後悔もしましたうわーんうわーん 
今までも同じようなことを何度も経験してきて平気だったのに、この時は違いました。ハケンの一番の辛さは、その立場や待遇ではなく、親しくなりすぎた社員とのお別れだったんですね。「またいつでも会えるじゃん」、では済まされない辛さでした。



今では、新天地で正社員としてイヤイヤ言いながらも幸せに働いていますおすまし。仲間にも恵まれています。尊敬できる上司がたくさんいます。




【ハケンの品格】最終回を見て、昔のことを色々思い出しました。そう、私はこれで良かったんだ。  

Posted by 524mania at 2007年04月07日 07:04
Comments(2)ひとりごと

リンパマッサージ

さて、突然ですがリンパマッサージを始めました。
始めましたと言っても、家でTVを見ながらついでにやる程度ニコニコ

これと言ったきっかけは特にないけど、仕事から疲れて帰った日などはヨガをやる元気もなくて、でも何かしら体のケアはしなくちゃと焦ってて、ヨガより楽ちんということで始めたような?!むくみにも効果ありそうだし。


「体内リンパ」ダイエット



で、リンパの流れをよくするために1日2Lのお水を飲んだほうがいいとか何とか。でも、体質によっては腎臓に負担がかかるのでよくないとか何とか。自分の体と要相談ってとこでしょうか。私の体はどっちの方なのか、お水(お茶とかでなく、お水)を意識して摂取するようになったら、新陳代謝が良くなったような気がしますラブまぁ、思い込みも大事です。



ツボ押しグッズもいろいろあるけれど、やっぱりいい物を使うと気持ちいいです。さすがに100均ものとは大違いです。




【03.09登録】ムクミキュア ハイソックスタイプ【M~Lサイズ】(1足入) *ke  

Posted by 524mania at 2007年03月25日 14:19
Comments(0)ひとりごと

黒ビール

今夜はビールとキムチを楽しんでいます。キムチは先日ジャスコで買ったやつね。



本日、YEBISU<黒>がリニューアルしてYEBISU<ザ・ブラック>が発売されました。明日こそは買わなくっちゃ。(↑写真は<黒>のほう)でも、どうリニューアルされたんだろう。違いって分かるのかしら?楽しみヒミツ




【大阪鶴橋コリアタウン直送】手作り白菜キムチ500g
  

Posted by 524mania at 2007年03月08日 00:49
Comments(0)お酒

讃岐うどんとぶくぶく珈琲、そしてキムチ

今日は浦添にある「讃岐うどん 要」へ行って来ました沖縄そば(箸)
「かまあげ」を美味しくいただいて、かなり満足ラブ お腹が空いていたので、揚げ物を取りすぎて食べすぎベー ここのうどんがどの程度のレベルなのか分からないけど、沖縄でこの値段でこの味を食べられるのは、かなり満足度高しアップ


その後は、「カフェ沖縄式」でぶくぶく珈琲をカフェ。初「ぶくぶく」もの。

ビールのようにグイっと泡が鼻についちゃうくらいに飲むのが正式な飲み方なんだそうですが、恥ずかしいのでスプーンでどうぞと。泡からほんのり甘い味がしました。店員さんに色々質問したかったけど、TVの取材で忙しそうでした汗 今度はカレーを食べに行ってみようっと。


帰りに小禄ジャスコへ買い物に行くと、大阪のキムチ屋さんが出店してたので白菜キムチを買いました。「どっちの料理ショー」で紹介されたお店のようです。100gで270円くらいでした。キムチの相場ってどんなもんなんだろう?昔は好きじゃなかったのに、不思議ニコニコ キムチ屋さんは11日まで出店してるそうな。するめキムチとか珍しいキムチもありました。明日も買いに行ってみようっとアップ

夜はお家でハヤシライス。これまたかなり美味しく仕上がり、口にするものすべてが美味しい幸せな一日でしたラブ



「讃岐うどん 要」は国道58号線沿い。

たまには一人ぷらっと行くのもいいかもしれない。  

Posted by 524mania at 2007年03月06日 21:18
Comments(0)おいしいもの

CORTILE HIKE(コルティーレ ハイク)でおランチ

オバーと一緒に「CORTILE HIKE(コルティーレ ハイク)」でランチしてきました食事

ランチは洋食・和食・パスタの3種類ありました。通常のメニューも注文OKなようです。
オバーと私は和食(シメサバの梅みぞれあんかけ)を頼みました。山菜ごはんから、何から何まですべて美味しかった~ラブ


ドリンクバーは紅茶の種類がたくさんあって、色々楽しめます。

ビールも飲みたかったけど、「昼間からみっともないムカッ」とオバーが嫌がるので我慢。



食後のケーキ(美味!!)も楽しみにしてたけど、意外とボリュームのあるメニューだったので、別腹にも入らないくらい満腹になってしまいました。ケーキは次回のお楽しみですヒミツ


今度はステーキ食べに行こうっとラブ

  

Posted by 524mania at 2007年01月16日 00:20
Comments(0)cafe

ババのお誕生会~コルティーレ ハイク~

今日は仕事がお休みなので、オバーとランチ食事



これといった趣味もなく、毎日時間をもてあましているオバーは、私とランチに出かけるのがとても楽しいみたい。

半年前、ふとしたきっかけでオバーをランチに誘ったらとても喜んでもらえたので、定期的に誘うようにしている。

オバーが見たことないような、聞いたことないような驚きのメニューがあるお店に行き、ボケないように刺激を与えているニコニコ。というのは嘘だけど、私と行ったお店の話しを家でもよくしているらしく、年賀状にも
「今年も美味しいランチを食べに行きましょう」
と書かれていた筆
こんなことで喜んでもらえるなんて、ありがたい。



今日は新都心にある「コルティーレ ハイク」に行く予定。遅くなったけど、オバーの誕生日のお祝いを兼ねて。


「お洒落して来てね」

とオバーに電話しておいたヒミツ
楽しみラブ


場所は、新都心の楽市の裏の方。楽市とあっぷるたうんの間の道を北上すると、左手にこんな建物↓が見えるはず。
  

Posted by 524mania at 2007年01月15日 11:46
Comments(0)おいしいもの

HDD壊れちゃった?

相変わらずパソコンの調子が悪ろうございます・・・



ブルースクリーンになったり、「次のファイルが見つかりません・・・」でOS起動不可になったり。3日に1度はOS再インストールガ-ン

いよいよパソコン買い替えかしら?!

やっぱりSonyはお洒落さんです。

VAIO type L 15.4型ワイド


  

Posted by 524mania at 2007年01月13日 21:58
Comments(0)ひとりごと

大切な人

来年はどんな映画を見に行こうかと、桜坂劇場のHPをチェックしていたら、「真昼ノ星空」というタイトルが目に止まりました。

公式サイト http://www.mahiru-hoshizora.com/index.html

を開くと、

「愛したときに、あなたはいない」

と印象深い言葉が。何だかドキっとしました。

自分にとって大切な人。失ってから、後悔することのないようにヒミツちょっとしんみりしちゃいました。  

Posted by 524mania at 2006年12月27日 22:01
Comments(0)ひとりごと