なぎいろでランチ
先日、またまた「なぎいろ」へ美味しいご飯を食べにいきました
↓この卵の黄身の美味しいことったら
一味もすっごく美味しい!美味しいというか、うまーく作られてます

↓琉球とり丼も激ウマ
とり、やわらかいし
ちょっとピリ辛と書かれていたけど、辛いのが苦手な人でも全然大丈夫でしょう。私がそうでした。

↓まぐろ漬け丼も食べちゃったよねー。
かなりお腹いっぱいだったけど、だってだって食べたかったんだもん

次は豚しゃぶ食べたいな

↓この卵の黄身の美味しいことったら

一味もすっごく美味しい!美味しいというか、うまーく作られてます

↓琉球とり丼も激ウマ


ちょっとピリ辛と書かれていたけど、辛いのが苦手な人でも全然大丈夫でしょう。私がそうでした。
↓まぐろ漬け丼も食べちゃったよねー。
かなりお腹いっぱいだったけど、だってだって食べたかったんだもん

次は豚しゃぶ食べたいな

ザ・ビーチタワー沖縄

北谷町美浜にある、ザ・ビーチタワー沖縄
にお泊りしてきました

浴室からの眺め

夜はこんな感じ

リラックマルームもあるみたいです

夕食はアメリカン・ビレッジにあるデポズガーデンで「やんばる豚のカツカレー」を食べました。

カツが柔らかくて、とても美味しかったです

また食べたい

翌日は、朝食券をランチに変えて
ホテル内の「カレー&パスタバイキング」

これはちょっといまいち

美浜で足湯
すっっっごく久しぶりに美浜に行ってみました
足湯コーナーを発見


目の前はザ・ビーチタワー沖縄。宿泊客は「ちゅらーゆ」(ホテル隣接の天然温泉施設)に無料で入場できるそうです。
月末、泊まりに行く予定なのですごく楽しみ

ちゅらーゆでは、ドクターフィッシュもやっているそうです。
キレイになりますように

足湯コーナーを発見

目の前はザ・ビーチタワー沖縄。宿泊客は「ちゅらーゆ」(ホテル隣接の天然温泉施設)に無料で入場できるそうです。
月末、泊まりに行く予定なのですごく楽しみ

ちゅらーゆでは、ドクターフィッシュもやっているそうです。
キレイになりますように

シルクヱビス
今日は待ちに待ったシルクヱビス
の販売日です

早速買ってきました
でも、ビール友達と一緒に飲む約束をしているので、今日は一番搾りで我慢
さ、録画しておいたレッドカーペットを見て今夜も大笑いしよっと



早速買ってきました

でも、ビール友達と一緒に飲む約束をしているので、今日は一番搾りで我慢

さ、録画しておいたレッドカーペットを見て今夜も大笑いしよっと


目の疲れにコレ
年のせいでしょうか、体があちこち病んでます
目の疲れには、コレ↓で癒されています

無香料タイプと3種類ありますが、香りつきが断然いいです
会社では、お昼ご飯を食べたあと、このアイマスクをつけてしばしお昼寝
疲れている時は、それだけでだいぶ楽になります。
香りの癒し効果もあるし、友人も一緒にハマってます
「楽じゃないのよ 動かない仕事 カチンコチン 首肩腰~」
のCMにつられて、コレ↓も買ってみました

確かに温かくて気持ちいいんだけど、これだけで肩こりが「治る」わけじゃないしね
伸縮性があり、粘着部分も肌に優しいところがいいです。
リピするかどうかは検討中・・・
岩盤浴とヨガで取れないしつこい肩こり
久しぶりにマッサージに行こうかなぁ

目の疲れには、コレ↓で癒されています

無香料タイプと3種類ありますが、香りつきが断然いいです

会社では、お昼ご飯を食べたあと、このアイマスクをつけてしばしお昼寝

疲れている時は、それだけでだいぶ楽になります。
香りの癒し効果もあるし、友人も一緒にハマってます

「楽じゃないのよ 動かない仕事 カチンコチン 首肩腰~」
のCMにつられて、コレ↓も買ってみました


確かに温かくて気持ちいいんだけど、これだけで肩こりが「治る」わけじゃないしね

伸縮性があり、粘着部分も肌に優しいところがいいです。
リピするかどうかは検討中・・・

岩盤浴とヨガで取れないしつこい肩こり

久しぶりにマッサージに行こうかなぁ

久しぶりに岩盤浴
すごく久しぶりに岩盤浴へ行ってきました。
もともと、友人と食事
に行く約束をしていたのですが、ひょんなことから
食事の前に岩盤浴へということに。
二人とも頭痛やら肩こりやらお疲れの体に
岩盤浴がすごく効果的でした。
二人とも岩盤浴の良さは体験済みですが、改めて再認識
さっそく、次回岩盤浴に行く日程を決めた二人でした
もともと、友人と食事

食事の前に岩盤浴へということに。
二人とも頭痛やら肩こりやらお疲れの体に
岩盤浴がすごく効果的でした。
二人とも岩盤浴の良さは体験済みですが、改めて再認識

さっそく、次回岩盤浴に行く日程を決めた二人でした

タグ :岩盤浴
ちょっと感動 R-1ぐらんぷり2009
R-1ぐらんぷり2009
、もーう、大爆笑でした
みーんなかなりおもしろかったけど、
個人的には、バカリズムと

COWCOW山田よし

が優勝
です
エハラマサヒロももちろんおもしろかったけど、見たことのあるネタだったので
「あー、あのネタね」
って感じで笑い半減なところあり。岸学と夙川アトムもしかり。
それにしてもバカリズムはツボにハマりまくり。
また持つのねって分かっているのに・・・
COWCOW山田よしとあべこうじは、去年のR-1よりもおもしろかった
ハイスコアが続く中、最後に出た中山功太が逆転優勝
中山功太もR-1決勝常連者だったので、頑張ってきて良かったねぇってのと、逆転優勝ってシチュエーションでちょっと感動しちゃいました
泣かないのも良かった
なだぎの2連覇の男泣きはOKだけど、泣かれたらちょっとひくし
M-1グランプリ2008がいまいちだったので、M-1とかR-1とかもういいんじゃない
と思ったけど、まだまだ期待できそうです
M-1ももう少し頑張って欲しいけど、結成から10年以内という枠がある分
R-1とは差が出ちゃうのでしょうか。
さて、もっかい見ようっと


みーんなかなりおもしろかったけど、
個人的には、バカリズムと

COWCOW山田よし

が優勝


エハラマサヒロももちろんおもしろかったけど、見たことのあるネタだったので
「あー、あのネタね」
って感じで笑い半減なところあり。岸学と夙川アトムもしかり。
それにしてもバカリズムはツボにハマりまくり。
また持つのねって分かっているのに・・・
COWCOW山田よしとあべこうじは、去年のR-1よりもおもしろかった

ハイスコアが続く中、最後に出た中山功太が逆転優勝

中山功太もR-1決勝常連者だったので、頑張ってきて良かったねぇってのと、逆転優勝ってシチュエーションでちょっと感動しちゃいました

泣かないのも良かった

なだぎの2連覇の男泣きはOKだけど、泣かれたらちょっとひくし

M-1グランプリ2008がいまいちだったので、M-1とかR-1とかもういいんじゃない

と思ったけど、まだまだ期待できそうです

M-1ももう少し頑張って欲しいけど、結成から10年以内という枠がある分
R-1とは差が出ちゃうのでしょうか。
さて、もっかい見ようっと

Happy Valentine ショコラブルワリー
今年は珍しく、バレンタイン用の贈り物を用意してみました
サッポロビールとロイズのコラボビールが販売されるということで、即注文

限定ということもり、だいぶいいお値段しました
値段が高いのは別にはいいんですが、てっきりビールと思って注文したのに、実は「発砲酒」だったのがちょっとガッカリ

飲んだ感想、まず、グラスを持ち上げただけで、ロイズチョコのいい香り
チョコの香りの印象が強すぎて、美味しいんだかちょっとよく分からない味でした。
「ビール」と思って飲むには甘すぎるし、チョコレートアルコール飲料と思って
飲めばいいのかも
発砲酒の割りには、泡立ち、色は良かったと思います。
普通にプレミアムビールとロイズチョコレートの組み合わせのほうが喜ばれたような。
今回はちょっと失敗でした

サッポロビールとロイズのコラボビールが販売されるということで、即注文

限定ということもり、だいぶいいお値段しました

値段が高いのは別にはいいんですが、てっきりビールと思って注文したのに、実は「発砲酒」だったのがちょっとガッカリ

飲んだ感想、まず、グラスを持ち上げただけで、ロイズチョコのいい香り

チョコの香りの印象が強すぎて、美味しいんだかちょっとよく分からない味でした。
「ビール」と思って飲むには甘すぎるし、チョコレートアルコール飲料と思って
飲めばいいのかも

発砲酒の割りには、泡立ち、色は良かったと思います。
普通にプレミアムビールとロイズチョコレートの組み合わせのほうが喜ばれたような。
今回はちょっと失敗でした

琉球ひつまぶし なぎいろ
ずーっと気になっていた「琉球ひつまぶし なぎいろ」に行って来ました。

うなぎがのっている「ひつまぶし」ではなく、
豚肉をのせているので、「琉球ひつまぶし」なんだそうです。ふーん。

食材にこだわっているだけあって、美味しかったけど、それよりも
そば麺を使ったパスタと、沖縄そばが美味
かなり好み
↓パスタは、お箸でいただきます。

沖縄そばは、あっさり薄味でお上品。
生姜がきいていて、一味を少しいれただけで、かなり味の広がりが変わります

(↑写真はいまいちだけど)別皿で出てくる、海苔と卵がこれまた美味
卵の黄身にすっごく味がある
豚肉も美味しかったけど、卵と海苔の意外な美味しさに圧倒され、印象が薄れてしまいました
今度は丼ぶりものを食べてみよっと
うなぎがのっている「ひつまぶし」ではなく、
豚肉をのせているので、「琉球ひつまぶし」なんだそうです。ふーん。
食材にこだわっているだけあって、美味しかったけど、それよりも

そば麺を使ったパスタと、沖縄そばが美味


↓パスタは、お箸でいただきます。
沖縄そばは、あっさり薄味でお上品。
生姜がきいていて、一味を少しいれただけで、かなり味の広がりが変わります


(↑写真はいまいちだけど)別皿で出てくる、海苔と卵がこれまた美味

卵の黄身にすっごく味がある

豚肉も美味しかったけど、卵と海苔の意外な美味しさに圧倒され、印象が薄れてしまいました

今度は丼ぶりものを食べてみよっと

ドクターシーラボの福袋
初めてドクターシーラボの福袋(10,000円)を買いました


メイク落とし(スーパークレンジングEX
)・洗顔フォーム(スーパーウォッシングフォームEX
)・日焼け止め(UV&WHITE モイスチャーミルク SPF30 PA++
)・アクアコラーゲンゲル(アクアコラーゲンゲル スーパー1000
)の4つは
絶対入ってて、これだけですでに15,000円OVER
これだけでもすでにお得なのに、さらにあと4品
入っているということで、即買っちゃいました
気になる後の商品は、美白ローション(フォトホワイトC薬用ホワイトニングローション
)・美白マスク(フォトホワイトC 薬用ホワイトニングマスク
)・ボディクリーム(フォトホワイトC ボディホワイト&ピールゲルクリーム
)・ボディソープ(薬用モイスチャーホワイトボディソープ
)の4つ。
美白ローションと美白マスクは普段から使用しているものだったので、大助かり
こんなにお得なのに、なんで今まで買わなかったんだろう
来年もまた絶対買おうっと




メイク落とし(スーパークレンジングEX
絶対入ってて、これだけですでに15,000円OVER

これだけでもすでにお得なのに、さらにあと4品
入っているということで、即買っちゃいました

気になる後の商品は、美白ローション(フォトホワイトC薬用ホワイトニングローション
美白ローションと美白マスクは普段から使用しているものだったので、大助かり

こんなにお得なのに、なんで今まで買わなかったんだろう

来年もまた絶対買おうっと


いざアロマ
ずーーーっと前から欲しかったアロマディフューザーをやっと買いました
コレ↓

アロマディフューザー アロマ・デ・ライト(7色の光とアロマの香り)
いろんなお店で売ってますが、ライトの色が7色に変わって
すごくキレイ
使ってない時はあまりお洒落な置物じゃないけど、
デザインまでこだわるとちょっと予算が・・・
コレ↓とかただ置いてても気にならなくていい感じ。

アロマオイルは、イオンスチーマーにも使えるように
同じ「生活の木」のやつにしました。
よく分からないけど、ラベンダーとか小さいサイズのやつを色々。

トライアルセット リラックスセット 【生活の木: アロマ エッセンシャルオイル】
Afternoon Teaで売ってたハート型
のアロマディフューザー(←言いにくい
)もすっごい可愛いけど、私の部屋に置くには可愛すぎてもったいない

届くのが楽しみ

コレ↓

アロマディフューザー アロマ・デ・ライト(7色の光とアロマの香り)
いろんなお店で売ってますが、ライトの色が7色に変わって
すごくキレイ

使ってない時はあまりお洒落な置物じゃないけど、
デザインまでこだわるとちょっと予算が・・・

コレ↓とかただ置いてても気にならなくていい感じ。

アロマオイルは、イオンスチーマーにも使えるように
同じ「生活の木」のやつにしました。
よく分からないけど、ラベンダーとか小さいサイズのやつを色々。

トライアルセット リラックスセット 【生活の木: アロマ エッセンシャルオイル】
Afternoon Teaで売ってたハート型




届くのが楽しみ

蒸し暑い・・
11月だというのに、昨日今日となんだか蒸し暑い沖縄
半袖Tシャツを着てるのはもちろん、クーラーもまだまだ活躍中
だけど、飲んでるビールは【冬物語】

全然冬
じゃないけど、まぁいいか。
ブーツ履いたら足むれそうだ
もうしばらく素足にミュールでもいいかなぁ・・・いいよね

Fukugi Terrace(フクギテラス)

半袖Tシャツを着てるのはもちろん、クーラーもまだまだ活躍中

だけど、飲んでるビールは【冬物語】
全然冬

ブーツ履いたら足むれそうだ

もうしばらく素足にミュールでもいいかなぁ・・・いいよね


Fukugi Terrace(フクギテラス)
コンビニ限定
美味しいビールを見つけました

平日の晩酌に黒ビールはちょっともったいないけど、
これならちょうどいい感じ
コンビニ限定販売だそうです。
黒ビールはちょっと苦手って方も、飲みやすいかと・・・
季節毎にいろんなビールが販売されるので楽しみなんですが、
沖縄の場合、どうしても気候と販売時期が合いません
まだ半袖で過ごしているというのに、秋味の季節は過ぎ、もう冬物語の季節。
ま、美味しく飲んで酔っ払ってしまえば
お構いなしだけどね

あ、明日は予約しそびれたキリンのチルドビール<ホップのかおり>の発売日だ。買い占めに行かなきゃ

平日の晩酌に黒ビールはちょっともったいないけど、
これならちょうどいい感じ

コンビニ限定販売だそうです。
黒ビールはちょっと苦手って方も、飲みやすいかと・・・
季節毎にいろんなビールが販売されるので楽しみなんですが、
沖縄の場合、どうしても気候と販売時期が合いません

まだ半袖で過ごしているというのに、秋味の季節は過ぎ、もう冬物語の季節。
ま、美味しく飲んで酔っ払ってしまえば
お構いなしだけどね

あ、明日は予約しそびれたキリンのチルドビール<ホップのかおり>の発売日だ。買い占めに行かなきゃ

シャンプーその後。


探し疲れているうちにやっぱりお値段高いし

別のシャンプーに変えました。

ミルボン ディーセス アウフェ ベースアクア シャンプー A 240ml&アクアキャリー トリートメ...
仕上がりは期待できそうだけど、香りはアグロナチュラ(ローズシリーズ)には叶いそうにないかなぁ。。。

Agronatura / アグロナチュラ ローズシリーズ 通販ローズウォーター 100ml
↑コレ、香水代わりに良さそう

冬のチルドビール
秋のチルドビールは予約し忘れたけど、冬のチルドビールはまたまた2箱注文

キリン ザ・プレミアム無濾過<ビアショコラ>
チョコレート麦芽一部使用、「ビアショコラ」なんだそうです。
チョコレート麦芽? なんだそれ?
まろやかな黒ビールってとこか?
いずれにせよ、美味しいのは間違いないね


キリン ザ・プレミアム無濾過<ビアショコラ>
チョコレート麦芽一部使用、「ビアショコラ」なんだそうです。
チョコレート麦芽? なんだそれ?
まろやかな黒ビールってとこか?
いずれにせよ、美味しいのは間違いないね
