ちょっと感動 R-1ぐらんぷり2009
R-1ぐらんぷり2009
、もーう、大爆笑でした
みーんなかなりおもしろかったけど、
個人的には、バカリズムと

COWCOW山田よし

が優勝
です
エハラマサヒロももちろんおもしろかったけど、見たことのあるネタだったので
「あー、あのネタね」
って感じで笑い半減なところあり。岸学と夙川アトムもしかり。
それにしてもバカリズムはツボにハマりまくり。
また持つのねって分かっているのに・・・
COWCOW山田よしとあべこうじは、去年のR-1よりもおもしろかった
ハイスコアが続く中、最後に出た中山功太が逆転優勝
中山功太もR-1決勝常連者だったので、頑張ってきて良かったねぇってのと、逆転優勝ってシチュエーションでちょっと感動しちゃいました
泣かないのも良かった
なだぎの2連覇の男泣きはOKだけど、泣かれたらちょっとひくし
M-1グランプリ2008がいまいちだったので、M-1とかR-1とかもういいんじゃない
と思ったけど、まだまだ期待できそうです
M-1ももう少し頑張って欲しいけど、結成から10年以内という枠がある分
R-1とは差が出ちゃうのでしょうか。
さて、もっかい見ようっと


みーんなかなりおもしろかったけど、
個人的には、バカリズムと

COWCOW山田よし

が優勝


エハラマサヒロももちろんおもしろかったけど、見たことのあるネタだったので
「あー、あのネタね」
って感じで笑い半減なところあり。岸学と夙川アトムもしかり。
それにしてもバカリズムはツボにハマりまくり。
また持つのねって分かっているのに・・・
COWCOW山田よしとあべこうじは、去年のR-1よりもおもしろかった

ハイスコアが続く中、最後に出た中山功太が逆転優勝

中山功太もR-1決勝常連者だったので、頑張ってきて良かったねぇってのと、逆転優勝ってシチュエーションでちょっと感動しちゃいました

泣かないのも良かった

なだぎの2連覇の男泣きはOKだけど、泣かれたらちょっとひくし

M-1グランプリ2008がいまいちだったので、M-1とかR-1とかもういいんじゃない

と思ったけど、まだまだ期待できそうです

M-1ももう少し頑張って欲しいけど、結成から10年以内という枠がある分
R-1とは差が出ちゃうのでしょうか。
さて、もっかい見ようっと
