讃岐うどんとぶくぶく珈琲、そしてキムチ

524mania

2007年03月06日 21:18

今日は浦添にある「讃岐うどん 要」へ行って来ました
「かまあげ」を美味しくいただいて、かなり満足 お腹が空いていたので、揚げ物を取りすぎて食べすぎ ここのうどんがどの程度のレベルなのか分からないけど、沖縄でこの値段でこの味を食べられるのは、かなり満足度高し


その後は、「カフェ沖縄式」でぶくぶく珈琲を。初「ぶくぶく」もの。

ビールのようにグイっと泡が鼻についちゃうくらいに飲むのが正式な飲み方なんだそうですが、恥ずかしいのでスプーンでどうぞと。泡からほんのり甘い味がしました。店員さんに色々質問したかったけど、TVの取材で忙しそうでした 今度はカレーを食べに行ってみようっと。


帰りに小禄ジャスコへ買い物に行くと、大阪のキムチ屋さんが出店してたので白菜キムチを買いました。「どっちの料理ショー」で紹介されたお店のようです。100gで270円くらいでした。キムチの相場ってどんなもんなんだろう?昔は好きじゃなかったのに、不思議 キムチ屋さんは11日まで出店してるそうな。するめキムチとか珍しいキムチもありました。明日も買いに行ってみようっと

夜はお家でハヤシライス。これまたかなり美味しく仕上がり、口にするものすべてが美味しい幸せな一日でした



「讃岐うどん 要」は国道58号線沿い。

たまには一人ぷらっと行くのもいいかもしれない。

関連記事